最近の活動

   くすのき文庫¢。呈式 

              日時:令和4年12月1日16時
              場所:第1教棟4階東 図書館にて

   本校図書館にくすのき文庫<Rーナーが設けられました。
   同窓会は今年も100冊の文庫本を贈呈する、贈呈式が開催されました。
   生徒の皆さんへ 是非とも『文庫本を手に取ってくださいね』



  ここをクリックすると大きな写真が見れます。


   総会・懇親会開催 

    令和5年度は8月5日(土)にレーイグラッチェふじにて総会・懇親会を開催しました。
    4年ぶりの開催に、100名近い会員が集い、賑やかな会となりました。



  ここをクリックすると大きな写真が見れます。


   今年度は6月15日(木)に保護者も来場し、以前のような賑やかな西高祭が開催されました。

同時に同窓会主催のチャリティーバザーを開催し、西高どら焼きを販売しました。

合格シールは、事前に一宮神社で合格祈願のお祓いをしてもらっています。
後日生徒会に収益金を贈呈しました。



  ここをクリックすると大きな写真が見れます。


  令和6年2月29日(木)中庭のカンヒザクラは今が満開で、メジロが花をついばんでいます。 そんな中、卒業生による同窓会入会式が、体育館で行われ、251名が入会しました。

 
  また、3月1日(金)には定時制の卒業式と同時に、同窓会入会式も行われ 8名が新会員になりました。

  令和6年3月1日(金)、本校体育館において令和5年度卒業証書授与式が挙行されました。 4年前の厳かな中にも活気のある卒業式でした。

50年目の卒業式≠ヘ4年ぶりに、卒業後50年の節目を迎えられた先輩方(昭和49年卒)が多数参列されました。


  ここをクリックすると大きな写真が見られます。

  
50年目の卒業式の以前の写真が見られます。


満開の『カンヒザクラ』です。




トップページへ